青春ど真ん中です
2023.09.20
クリスマスイヴ
https://www.youtube.com/watch?v=vqocw6y1z6I

もうクリスマスの足音が聞こえてきた。
今更ながら、この曲、弾けるように練習しようと思います。
2023.09.20 23:35 | 固定リンク | 未分類
コロナワクチン集団(大規模)接種について
2021.06.08
広島市でも“大規模接種”と称してコロナワクチンの集中接種が始まろうとしています.
この“大規模”というのと、現行で行われている“集団接種”の定義の違いが不明ですが、とにかく急ピッチでワクチン接種を行おうとする姿勢は評価はします.


私自身も広島市から“集団接種”に協力を求められたこともありました.しかし当院の診療時間である木曜日の午後4時にクリニックを閉じて出務してほしいとのことでしたので断らざるを得ませんでした.
当院の午後休診の水曜日の午後なら手伝いますよ
と伝えても叶いませんでした.
これは恐らく木曜午後が休診の先生方がリーダーシップをとっているからかなぁと想像します.
それはそれでもいいのですが、なぜ水曜日を我々水曜日午後休診グループに任せてくれないのかなぁとも思うところではありあます.


小生はワクチン接種が始まった当初から夜の接種、特に診療時間後の午後7時から10時、11時の接種なら協力を惜しまないと伝えています.
恐らくこの時間帯はとても効率よく進むと追うのです.
理由は、
  1.献身的な先生方は協力しやすい時間帯です
  2.ご高齢者を連れて来ようとする家族もこの時間は連れてきやすいと思います
  3.また、会社の帰りに立ち寄って射ちやすい時間帯でもあります.
しかしなぜか市も県も今のところ前向きに検討しておられないようです(しておられるかもしれませんが).

広島県、広島市の現場レベルは確かに大変な努力をしておられます.
コロナ診療、コロナワクチンに協力している当院はしばしば役所に電話して係の方々とコミュニケーションしますが、それはそれは大変な努力をされています.敬意を表します.

もっと効率よく市民に大量に接種できるような効率性を、中央の意向に沿わなくてもオリジナリティをもって勇気を出して計画するべきだと思うばかりです.
2021.06.08 23:17 | 固定リンク | 未分類
ワクチン予約が本格的に始まりましたが
2021.05.13
当院でも本日5/13からワクチン予約が本格的に始まった感があり、ご高齢の方を中心に電話が鳴りっぱなしです.
ですが、ほんとに心苦しいのですが、予約の電話1本1本がとても長いのです.
これでは全く外来診療が回らないのです.
残念ですが、13日の午後3時から電話での予約は一時中止させていただいております.
ですが引き続き、ネットでの予約と、窓口まで赴いて下さる片には門を開いております.


たくさんの方に射って差し上げたいのですが、問題は2つあります.

1.予診票が整っておらず、待合室で書いてもらう事態が起こり、呼び出しの回転が落ちます.
2.注射の後、15~30分待合室でアナフィラキシーが起こらないかどうか様子を見ないといけません.待合室が人で溢れるのです.


以上から、クリニックレベルでワクチン接種を回すのには限界があります.
広島のような地方町でも大規模接種施設を開設し、一気に数を稼ぐ必要があると思います.
ワクチン接種をロボットのように無機質的に回していかない限り、早期に接種を終了させることはできないと思います.
行政の方は、ご高齢者の方はかかりつけ医の先生に射ってもらいたいという意見があります、という理由を口にされます.
これに関しては、ホントにかかりつけ医ならいいのですが、かかりつけ医でない一見の方から射ってほしいとリクエストを受けるのなら、患者背景が分からず危険という観点から、受付⇒問診⇒接種⇒経過観察と分業システムが整っている大規模接種施設で射つ方がむしろ安全だと思うのです.

広島の為政者の皆様、早く決断して前に進んでください!
2021.05.13 22:35 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
無理にDNAプログラムに逆らわない方が良いのではないですか?
2020.02.20
特に生活習慣病に関し、お医者さんの「食生活、運動習慣を改善しなさい」と言われ、それに従って真面目にダイエットされる方がおられます.

確かに1,2か月後、血糖値、HbA1c、血圧などの数字は多少良くなるでしょう.
でもそれを何か月、何年も続けていくのが耐えられますか?

医者自らが食事制限を指導してくれるクリニック、あなたは経験したことがありますか?
ないでしょぉ?
それは医者自身が栄養学を学んでないからです.医学部のカリキュラムに栄養学はないのです.
それなのに無責任にも食事指導と称して「食事制限をしなさい」と漠然と言ってきます.

私は、食べたいものを食べることを禁止しない方の医者です.
もちろん腎不全などでタンパク制限、カリウム制限などはありますよ.
でも、高血圧の人に減塩はあまり言いません.
糖尿病の方でも、軽症の方に厳しい糖分制限はしません.
まじめな医者は私を批判することでしょうが、食べるものを制限されて人生何が楽しいですか!?

基本、食べたいものは食べて人生楽しみましょう.あとは私が治療します.
私はそんな医者です.

宜しくお願いします<(_ _)>
納豆を食べると死亡率が下がる
2020.02.04

1月30日、国立がん研究センターが、
“納豆を1日1パック食べる人は死亡率が10%下がる.
中でも脳梗塞や心筋梗塞などの循環器系疾患で死亡するリスクに関しては20%下がる”

という研究結果を報告しました.

これはまさに“納豆を食べると血がさらさらになる”証左と考えます.
今までは、納豆を食べると血がさらさらになるとは言われているが、その科学的根拠はないと言われてきました.
今回も疫学調査ですから、そのメカニズムまでは解明されてはいません(恐らくはナットウキナーゼというタンパクが関与しているはずですが…).
しかし疫学調査と言えどもとても意味深い研究結果だと思います.

実をいうと私は毎朝納豆を食べます.
恐らくそのお陰なのでしょう、血がさらさらなのです
看護師に自分の採血してもらい、針を抜くとき、以前から血が止まりにくい印象があり、ガーゼでしばらく抑えていないといけませんでした.

特別血をさらさらにする薬を飲んでいるわけではありませんので、これは納豆のお陰だと考えています
脳梗塞、心筋梗塞にはなりにくいのではないかと仮説を立てています.
ただ、大怪我をしたときは血が止まりにくいかもしれないと思うと怖いです(^^;

皆さんも納豆を食べられたらいかがでしょうか.
2020.02.04 15:11 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -